武州一 藍染 刺し子 剣道着 平成後期 ジャパンヴィンテージ フェード 襤褸
〜お客様へのお願い〜
ご注文前に必ず、FAQを必ずご覧ください。
■商品詳細■
・ブランド:武州一
・年代:平成後期頃
・素材:木綿
・サイズ:タグ欠損のため不明
平成後期頃の武州一の藍染刺し子剣道着。
道場で実際に使い込まれ、長い時間をかけて育まれたフェードとダメージが、圧倒的な存在感を放っています。
もともとの深い藍色は、稽古を重ねる中で汗や摩擦により少しずつ褪せ、袖や裾のアタリ、刺し子の凹凸が立体的に浮かび上がっています。
新品の状態では到底出せない、武道着ならではの“生きた藍”の表情だと思います。
武州一の剣道着は海外でも人気が高く、いまや「ジャパンヴィンテージ」として再評価が進んでいます。
特にこのようにハードに使われた個体は、ファッションピースとしても完成度が高く、そのまま羽織るだけで雰囲気が出ます。
また、刺し子生地の質感を活かしてリメイク素材やハンドメイド用のボディとして使うのもおすすめです。
実用の中でしか生まれないリアルな経年変化が、この一着にしかない魅力を作り上げています。
※圧縮して発送致しますので、シワがつく可能性がございます。あらかじめご了承下さいますようお願い申し上げます。
■サイズ■
・着丈 (後方襟付根〜裾先) 約81cm
・胸囲 (脇下横直線) 約61cm
・肩幅 (両肩横直線) 約62cm
・袖丈 (肩頂点〜袖先) 約27cm
・スリーブ巾 約24cm
・袖先巾 約18.5cm
※多少の誤差はご了承下さい。
■状態■
袖が短くリメイクされています。内側のステッチが一部欠損です。
所々にダメージや解れがございます。
紐が交換されていたり、後付けされています。(傷みがございます。)
裾にネーム刺繍があり、解れています。
古い物に、ご理解の無い方はご注文をお控えください。
※当方で二度洗濯しております。古物特有の匂いがございます。ご注文後、洗濯や着用により、ダメージや匂い戻り等が生じたとしても返金や交換の対象外です。あらかじめご理解いただける方のみご注文ください。
■注意事項■
・アジと思われる些細な汚れやダメージなどに関しましては記載しない場合がございます。説明以外に気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さい。
・モニター環境によって実物との色の差異が生じる事が御座いますので、気になる方は必ずご質問下さい。
・和服は海外の製品に比べ、耐久性を重視して作られておりません。雑に着たり、洗濯をすると解れたり、破れたりすることがございます。
・脇下の穴(身八つ口)がある物は腕を通してしまい、破けてしまう事が稀にあります。
・着方やケア方法、サイズ感などちょっとした疑問にも出来る限りお答えさせていただきますので、気になる方はお気軽にお申し付けください。
・お届け先が海外の場合、関税の支払いが発生する場合がございます。支払い義務は購入者の方にございますので、お支払いください。また、支払いに関するクレームや返品等は一切お受け致しません。
・モデル着用の他のアイテムは付属致しません。
他のジャパンヴィンテージは以下のリンクよりご確認いただけます。
You can check other Japan vintages from the link below.
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://nambashouten.base.shop/categories/5081606




























