2024/06/02 17:50
■商品詳細■
・年代:大正〜昭和初期頃
・素材:木綿
藍染の色味とつぎはぎの襤褸な雰囲気が見事な古布です。
紋入りでおそらく着物を解いたと思われます。
インテリアやアートファブリックとして楽しまれたり、スカーフのようにお使いいただいても素敵です。
また、リメイク素材としてのご使用もお勧めです。
襤褸は海外での評価の高まりもあり、日本国内でもどんどん人気が高まっております。
年々、減少の一途ですのでこの機会をお見逃しなく。
※圧縮して発送致しますので、シワがつく可能性がございます。あらかじめご了承下さいますようお願い申し上げます。
■ Product Details ■
・Era: Taisho to early Showa
・Material: Cotton
This vintage Japanese fabric has a stunning indigo dye color and a patchwork boro feel.
It has a crest and is probably from an untied kimono.
It can be enjoyed as interior or art fabric, or used as a scarf.
It is also recommended for use as a remake material.
Boro is gaining recognition overseas and is becoming increasingly popular in Japan.
The stock is steadily decreasing year by year, so don't miss this opportunity.

ご注文は以下よりお願いします。
Please place your order below.
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓