2025/07/03 17:53
こんにちは、難波商店です。
本日は、昭和中期頃の日本の生活を感じさせる大判のパッチワーク古布をご紹介します。
■ 商品の特徴
こちらは浴衣や手ぬぐいに使われていたと思われる綿生地を丁寧に縫い合わせて作られた約158×157cmの一枚布です。
それぞれ異なる柄や色合いが織りなすハーモニーが美しく、両面で違った表情を見せてくれます。
■ 海外での高い評価
このような日本の古布は、海外のテキスタイルコレクターやアート愛好家から熱い支持を受けています。
「日本の伝統的な暮らしを映し出す美しい作品」や「まるでアートのような存在感」といった声が多く、インテリアやファッションのアクセントとしても人気です。
■ 使い方のアイデア
テーブルクロスやソファカバーとして
壁掛けやアートパネルにして
リメイク素材として、新しい服やバッグづくりに
多様な用途で楽しんでいただける一点物の古布です。
↓Click↓